相変わらず音ゲーばっかしてます。ぬおお。
最近はサウンドボルテックスが楽しいです。みーつま回すの面白い。
----------
後期は何とかフル単で終えました。やったー。
あとはこの前期で再履修を取るのみです。がんばるぞー。
この年次は実験以外そんなしんどくない感じなので
ツクールも再出発出来たら…出来たら…いいな…!でも積みゲーとかあるし…!
----------
ブログ放置してたらスパムコメ沸いてました!なんかタイトル怖くてビックリしたぞこのスパムめ!
んー。こんなんならブログ閉じようかな。書くのめんどいですし。生存状況ならtwitterで嫌になるほどしてますしおすし!
PR
弐寺熱が加速し過ぎてDAOコンという海外コンを買ってしまいました。
もうここツクールのブログじゃねえな音ゲーブログだな。
----------
購入したのはPEE2ndことPlatinum Edition Evolution 2ndです。
dj DAOの弐寺コンは FP7/PEE2nd/Real Edition Single/Real Editionの四種類あって
それぞれ 廉価版/標準(?)/ハンドクッション付/ゲセンのコンパネ同等(1P2P) といった感じです。
最初はFP7にしようかなーと思ってたんですが、
皿小さいのやだなーせっかくだし良いの買っちゃえということでPEE2ndにしました。ぐへへ。
dj DAOから直接買うのではなくファーストピーアイという仲介はさみました。色々不安だったので。
以下購入の流れ。
ファーストピーアイの静音化なし。
三和ボタン+オムロンスイッチにして2,4,6鍵のLEDを青にした以外はデフォです。
★3/2(深夜)
登録&注文 支払いはコンビニで(スマートピットとかいうやつ)
数分後スマートピット支払いおkのメールが来る
★3/2
14:30頃にローソンで支払い
15時と18時に入金確認らしいんですが15時1分にもならない頃に入金確認メールが来る
★3/4
「手配中」のメールが届く それ以外の情報は特が全くなくやきもきする
★3/6
「発送完了」のメールが届く 早すぎて吹く
追跡サービスを見ると
3/6 08:50中国発→11:55日本着(大阪)→14:30税関がどうの→18:07岸和田店を出発(SAGAWAにバトンタッチ)
★3/8 09:44
佐川急便がアパートに到着 運が良かったので地方消費税は取られず
でした。
見ての通り1週間かかってません。超速かった。
発送も通常3~6日って言われたのに。コレ大阪在住だったら1日かからなかったんじゃね・・・?
きっと注文が混んでなかったか、向こう側に在庫があったんじゃないかなーと。よく分かりません><
なんにせよ行程はあまり参考にはならないかもです…!普通は2週間かかるらしいので…!
(要するに速かったぜ自慢です)
仲介に関してはちょっと高く付くデメリットはありますが
コンビニでお金払ったら後は全部やってくれたので超絶楽でした。めんどくさがりにはいいんじゃないかな。
ということで
箱こんなの。でかい!そしてボロボロになっている!
住所隠しにおいたPS2のケースと比較して頂ければ分かりやすいですね。すさまじい。
加えて本体が7kgある(らしい)ので重いです。佐川のひとお疲れさまです…。
開封。既にもうなんか色々とやばいですね。
取り出してビニール類剥いだらこのような感じ。迫力とはこういうことなんでしょう。
当然のように光ります。見切れちゃってますが皿のとこもちゃんと青く光ってます。
燃える。これは燃える。
-----
その後気持ちを落ち着けてCSEMPでプレイ。
…打鍵音がやばい!
打鍵の強さにもよりますが曲が聴こえなくなります。致命的すぎ。
ってことで裏開けて、ggって見つけた方法で軽く静音化。ゴム手袋切って挟むヤツです。
結構すっきりした音になりました。いい感じ。
まだバネの音がアレなので今度開けたらバネ切りします。頑張ります。
肝心のプレイ感はほぼACです。正直何が違うのか分からんでございます。
現行ACと違うのは皿ぐらい?新参なのでEMPより前ってこうなってたのかーという認識。
なんにせよ良いコントローラー買ったのでCSもチャカチャカやろうと思います。
あとBMSもちゃんと出来るのかな?
同梱されてた紙には「PCならUSBだけ繋げればいいよこのVerだと!」的なこと書いてました。
USBで同時押し大丈夫なのかしら。記事書いたら後でBMSプレイヤ入れてみます。
■日曜日
学科の友人が「PS3の体験版やりたい」と言ってたので
おうちによんでみたらアーマードコアVの体験版のはなしでした。
友人がちょっとプレイしてるのを眺めてたんですが
すごぶる難しそうですねコレは。操作難しそう!楽しそうではあるけどもっ…!
その後「最近シンフォギアというアニメがやばい」とのことだったので
一話と二話観てました。確かにやばいこのアニメ。
主人公(ヒロイ…ン?)が乗ってるバイクが敵にぶつかるシーンで30秒ぐらい爆笑してました。余韻がツボ。
続きは…気になったらってことで。
3話で主人公が発狂するらしいのでそこまでは観ようかな…?
■"0/1 ANGEL" ALT produced by seiya-murai

買いました!
ゲーム版よりALTちゃんの声が聴きやすくなってる気がします。なんとなくかもですが!
ザッと聴いて「さんぽのうた」「KUNG-FU MAMA」「ニワトリなのだ」辺りが好きになりました。
特にさんぽのうたが!やばいなんだろうこの…汎用性の高いノスタルジィというか、懐古でない懐かしさというか…!
■なんか
やってるようなやってないような。
所謂examinationというものがあるので微妙ですが!今期は落とせない精神的な意味で!
学科の友人が「PS3の体験版やりたい」と言ってたので
おうちによんでみたらアーマードコアVの体験版のはなしでした。
友人がちょっとプレイしてるのを眺めてたんですが
すごぶる難しそうですねコレは。操作難しそう!楽しそうではあるけどもっ…!
その後「最近シンフォギアというアニメがやばい」とのことだったので
一話と二話観てました。確かにやばいこのアニメ。
主人公(ヒロイ…ン?)が乗ってるバイクが敵にぶつかるシーンで30秒ぐらい爆笑してました。余韻がツボ。
続きは…気になったらってことで。
3話で主人公が発狂するらしいのでそこまでは観ようかな…?
■"0/1 ANGEL" ALT produced by seiya-murai
買いました!
ゲーム版よりALTちゃんの声が聴きやすくなってる気がします。なんとなくかもですが!
ザッと聴いて「さんぽのうた」「KUNG-FU MAMA」「ニワトリなのだ」辺りが好きになりました。
特にさんぽのうたが!やばいなんだろうこの…汎用性の高いノスタルジィというか、懐古でない懐かしさというか…!
■なんか
やってるようなやってないような。
所謂examinationというものがあるので微妙ですが!今期は落とせない精神的な意味で!
■近況
成人式で帰省してました。成人て。ないわー良くて小学生だわー(?)
懐かしい人と遭ったり会ったりそんな感じでした。ふつう。
■最近やった、やってるゲーム
・メタルギア
PSNでサクっと買って取りあえずエンディングまで。
とにかくすごい作品。そして面白かった!
息もつかせぬ展開と演出が凄すぎますね。引き込まれました。
2と3がHDエディションで出てるみたいなので
そのうち買ってみます。無印のPSNプロダクトコード入ってるとか先に言ってよ!
・ポップンミュージックポータブル2
9ボタンの普通難度埋めました。最後の方厳しかった…。
今は7ボタンHと9ボタンHを中心にあれこれ。ACもだけど速い階段が難しいです。
PSPの調子が悪いのか、えっらい十字キーが誤爆します。
買い替え…?でもVitaがある…?いやVitaはちょっと早いか…?
・MHP3rd
なぜか微妙に再燃。まったり武器作ったりしてます。お金足りない…。
防具もそろそろ変えたい。いつまでカボチャ被ってるんですかね!でも回避性能+2便利!
・SeraphicBlue
無印含めて三週目です。ええ三週目ですとも!好きなんですこのゲーム!!!!
でも流石に三回やると高難度も緩みますね。
攻略チャート見てない(というよりサイト消えてる)んですけど、初見殺し以外はなんとかやってます。
■ウォークマン
買います!Sシリーズの一番新しいやつの32GBの緑のです。楽しみ。
成人式で帰省してました。成人て。ないわー良くて小学生だわー(?)
懐かしい人と遭ったり会ったりそんな感じでした。ふつう。
■最近やった、やってるゲーム
・メタルギア
PSNでサクっと買って取りあえずエンディングまで。
とにかくすごい作品。そして面白かった!
息もつかせぬ展開と演出が凄すぎますね。引き込まれました。
2と3がHDエディションで出てるみたいなので
そのうち買ってみます。無印のPSNプロダクトコード入ってるとか先に言ってよ!
・ポップンミュージックポータブル2
9ボタンの普通難度埋めました。最後の方厳しかった…。
今は7ボタンHと9ボタンHを中心にあれこれ。ACもだけど速い階段が難しいです。
PSPの調子が悪いのか、えっらい十字キーが誤爆します。
買い替え…?でもVitaがある…?いやVitaはちょっと早いか…?
・MHP3rd
なぜか微妙に再燃。まったり武器作ったりしてます。お金足りない…。
防具もそろそろ変えたい。いつまでカボチャ被ってるんですかね!でも回避性能+2便利!
・SeraphicBlue
無印含めて三週目です。ええ三週目ですとも!好きなんですこのゲーム!!!!
でも流石に三回やると高難度も緩みますね。
攻略チャート見てない(というよりサイト消えてる)んですけど、初見殺し以外はなんとかやってます。
■ウォークマン
買います!Sシリーズの一番新しいやつの32GBの緑のです。楽しみ。